美味しいものは一緒に食べよう
朝ドラ話
新潟に赴任してからの寅ちゃんは、大変な事ばかり。
家に帰って愚痴の一つもこぼしたいとこでしょうが、いいお母さんを目指しているので、それも叶わず疲弊してましたね。
スンっとしてたゆみちゃんの心が少し柔和になったのは、お腹が緩い優三さんに似てると言われたことと、夜中にキャラメルをお母さんと一緒に食べたこと。
出征前に河原で夫婦で食べ物を分けあって食べた場面が回想され
美味しいものは一緒に食べようと言ってくれた優三さんの言葉に今週も泣きました。
本編で泣いて、今日のダイジェストでも泣いちゃいました。全くちょろい視聴者です。
我が家は、全員大福大好き。
家族全員で暮らしている頃、お客様からお土産に大福を頂きました。
5個入りです。うちは4人家族。
おやつに全員で食べました、1個ずつ。
箱に1個残っているのが気になります。
翌日、登校前出勤前に箱に1個残った大福を目視しました。
今日早く帰ってこよう!
多分全員心に思った。
出来る限り早く仕事を片付けて帰宅したら、大福はなかった。
娘も息子も走って帰宅。
「大福食べたかったのに〜」半泣きです。
あろうことか夫が有休で誰よりも早く帰宅してあっさりと最後の大福を食べていた。
みんなの猛抗議を受け、結局全員分の大福を買う羽目になった夫ですが、優三さんの爪の垢煎じて飲ませたいですわ。
畑のズッキーニが次から次に成ります。
ラタトィユをソースにしてみました。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。