話だけの話 写真なきグルメ
写真ないから、説得力ゼロですが
至福の時間を過ごしました。
今日、ご招待で郷土料理のお店に行きました。
地産の食材、旬の食材、めったに食べられない希少な食材を食べさせてくれる
80代三姉妹で切り盛りする老舗料理屋さんです。
献立は、お任せのみです。
本日は
ウドの梅酢和え
ズワイ蟹のサラダ
みずの煮浸し
キンキの煮付け
山菜と鶏の水炊き
何故に写真がないかと言うと、
やっぱ、ご招待なんで、お行儀良くしなくちゃならないでしょー
お料理出されるたび
「撮影しまーす」って言いづらかったんです。
写真には、遠慮があったのに
キンキの煮付けは、食べれる部位は、全て食べ尽くし
鼻息は荒いが、一切喋らず、魚への遠慮ご無用です。
スポンサーの奥様に、
パンダ子さん、魚食べるのキレイですね〜と感心されました。
キンキ1尾で、満腹になるぐらいの大きさだったんですよね。
30センチあったかなー?
何度も言います、写真ないです、話だけです。
どうでもいい朝食と昼食


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。