あと5キロ痩せたら着れる服は、たくさんある
なぜ、クローゼットに着られない服が溢れるのか?
過去に何度も、いや毎年と言ってもいいぐらい
なんなら年中行事にもなっている
ダイエット。
毎回、少しは成功する。
5キロ減った姿が永遠に続くと錯覚する。
調子に乗って、半期に一度のセールで
ご褒美にいいよね、半額だしね。
と買いまくる。
北海道の夏は短い。
ほとんど着ていない春夏服はクローゼットに鎮座する。
そうこうしているうちに、
秋が来て冬が来る前、エゾリスが食べ物を集め出し
ヒグマがどんぐりをお腹いっぱい食べだす季節になり
北海道では鮭やジャガイモやトウモロコシが大豊作。
新米も美味しくなる。
自然界は、人間達も脂肪を蓄えることに抗えないのです。
夏になる前に、5キロ減ったのに
お正月過ぎると元に戻る。いわゆるリバウンド。
そして60歳過ぎると、そんなに食べていないのに
身体が省エネ体質になり太る。
着てない服がクローゼットにたまる。
本当にあと5キロ痩せたら、着られる服はたくさんある。
と嘆きつつも食べるのが好き。
朝食
寝坊して夫に整えてもらった。
ほとんど昨夜の残り。
糠床更新
きゅうりとカブ
昼食
冷やし中華
夕食
ハンバーグ、にんじんグラッセ添えてみました。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。