poco a poco

ハウスキーパー入門

拗ねてたら慰めてもらった

先日、相撲絵を見せてくれるだけで、結局もらえなくて落胆した事があった。
そのあまりの落胆ぶりが印象的だったのか、その場にいた別の人が、大相撲カレンダーが手に入ったので、パンダ子さんに差し上げようと、わざわざウォーキングの会に持参してくれました。


なんと、もう使い終わった令和6年のやつじゃないですよ。
来年の新しいのです。


その人も、特に興味がないのに、思いがけず人からもらったが使いそうにないからってくれたのでした。
私も、日頃カレンダーを壁に貼る習慣はないのですが、来年は力士の姿を毎日眺めようと楽しみにしてます。


それにしても相撲絵や大相撲カレンダーが、ただで手に入る人がいるなんて、どんだけ相撲協会にコネあるんだろう。
興味ない人にあげたって「ネコに小判」「豚に真珠」だべさ〜


このカレンダー、紙質も厚く立派です。




関取たちの化粧まわしを眺めるのも楽しい




冷凍してたいなり寿司の揚げ 使い切りました


お土産の沖縄そば 美味しかったー。