クリスマスを待つ
クリスマスの4週前 待降節が始まりました
毎週日曜日毎に1本ずつロウソクに火を灯し4本灯す週が来ると
いよいよクリスマスです。
クリスマスの象徴は、馬小屋。
お母さんマリアさん お父さんヨゼフさん
イエスキリストが産まれた家畜小屋にお祝いに訪れたのは
天使からキリストの誕生を知らされた羊飼い(貧しい人の代表)
星に導かれて東の国からやってきた3人の賢者達(ユダヤ以外の外国人)
ツリー
待降節の期間は「我慢」です。
楽しい事はすぐ手に入らないよ、じっと我慢して待つ時間が大切。
このシーズンは、色とりどりのセールチラシが氾濫しますが、
見るだけで我慢します。
そして有り余るお金からでなく、おやつを我慢して得たお金を献金します。
と、ここまで書くとクリスチャンパンダ子さん素敵!
とお思いでしょうが、この反動が初売りで爆発するんですわ。
神様 メンゴ🙇
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。