poco a poco

ハウスキーパー入門

可愛い色で歩こうよ

昔から11月はモチベーションが上がらず、失敗も多い。
日が短くなり、3時過ぎると、暗闇が漂い、本当に寂しい。
特に、北海道は紅葉が早い分、落葉が木々をあっという間に寂しくしてしまいます。
これからの季節は、外で花の赤や黄色を見ることは一切なくなります。
白と黒とグレーの世界が始まります。
それがまた物悲しいのです。
冬になったばかりは、春が来るのが遠い。
冬至まで、もっと夜が長くなりますから憂鬱な季節です。



私は、派手色好きなので、この季節に散歩に行くときには
赤いジャンパーや黄色のピーコートで出かけます。
グレーのコートを着ても、マフラーやスカーフは可愛くて綺麗な色をつけます。
雪原で転倒してたら、目立つ色でいると発見されやすいですからね。
それにしても、シニアの人達、地味色の装いが多いです。
黒い帽子、グレーのジャンパー、茶や黒のパンツ、手袋も黒
皆さん揃って、「汚れが目立たないような色にするんだわ」と言ってる。
汚れたって、なんもいいべさー。



息子家族が今週沖縄旅行に行って、帰着お土産をくれました。